じごぜんの活動|活動内容|広島県廿日市市|放課後等デイサービスつなぐ じごぜん

こんにちは。放課後等デイサービスつなぐじごぜんです!

いつの間にか季節はすっかり秋模様となってきました。
昼夜の気温差が大きいので体調管理に気をつけて活動を楽しみたいです♪

さて、今日はじごぜんでの活動の様子をお伝えしようと思います。
最近数名の利用者さんが集中して取り組んでいる活動が「アイロンビーズ」です。

このアイロンビーズでの活動は、微細運動とビジョントレーニングの狙いもあります。
色の配置や、小さなビーズを指を使ってプレートに置く動作、集中力も求められます。
最初は簡単なキャラクターから取り組み、段々と難しいものにレベルアップ☆
図案や完成品の画像を見ながら作るので見通しを持って取り組めます。

できん!!!と諦める回数も減ってきました。
遊びを通しての療育活動、今後も続けていきたいです。

続いてクッキング活動について。
週に一度クッキングを行っています。
この活動とても人気で、楽しみにしている利用者さんも多いです^^

回数を重ねるごとに出来ることも増えています。
「この前家で作ったよ!」と嬉しい声もありました。
クッキング活動を通して自分で調理する楽しさや、食に対する興味、そして調理や片付けの工程を経験できたらと思います。

最後は異年齢での関わり方についてです。
この日はプラレールが好きな利用者さんが多く、活動スペース一面に長~いレールを繋げて走らせました(^-^)
途中で「ここはこのレール使いたい!」など他の人の意見も聞いたり、譲れない部分はどうしたらお互いが納得できるか?
を年上の利用者さんが中心になり進めることが出来ました。
自分の思いだけを押し通すのではなく、相手のことも考えていけるように少しずつなっています。

今後もそれぞれの思いを尊重しつつ、活動をしていけたらと思います☆